男のガレージ、カメラや自転車など GARAGE-M > カメラ > Otus 1.4/85 > 「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/55」で紹介しましたが、今回は「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」も仲間入りしたので、ちょっと軽く開放で撮影をしてみました。

 

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

 

個人的な感覚ですが「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」は「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/55」に比べると柔らかく感じます。

 

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/55」がシャープなのに対して「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」は柔らかい描写ですね。

 

f1.4「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

 

今回はまず開放上「F:1.4」で撮影をしてみました。

ピントの合っている横ラインの描写はさずがですね。

開放ですので前後のボケ具合も「55mm」に比べると本当に柔らかい。

このレンズはポートレート中心で使いたいと思いました。

下は「F:1.8」です。

絞りを上げていくとメキメキとシャープさが増していく感じです。

 

f1.8「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

 

「Otus」は「55mm」でもデカイと感じましたが、さらに「85mm」は口径太くなるので本当にデカイし重い!

 

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

「ZEISS(カールツァイス)Otus 1.4/85」開放テスト+「D810」

 

35mmフルサイズ機はこのレンズと組み合わせると中判に近い描写が得られると言われていますが、そろそろ中判に興味が移行してきました。

さてさて、この先どうなるのでようか?

 

カメラの機材はブログには上げていませんが気になる機材を続々と投入中です。

時間が出来たらインプしてみたいなとは思っています。

 


コメントを残す