投稿記事編集中に、今日はじめて気が付きました。
私がたまたま知らなかっただけなのでしょうが、これまでは画像(メディアの追加)で、複数枚の画像を投稿する際に、並べ替えを、メディアを追加した後に、手作業でソースをコピペしていたのですが、これが骨の折れる作業で結構前から嫌だったのですが、、、
何気なく、画像をアップロードしたのちに、下にある「編集」をクリックしたら、なんとここで、画像の並べ替えが出来るではないですか?
私としては大発見でしたので、もしまだ知らない方がいらっしゃればと思って、書き起こしています。
WorsPress投稿記事に複数のメディアを追加する際に便利な画像の並べ替え機能「編集」
投稿記事を作成中に、画像を入れたい時には、「メディアの追加」をクリックしますよね。
そして、「ファイルのアップロード」する場合は、ことらの画面からメディアをアップロードしますよね。
「ファイルのアップロード」もしくは、もともと投入したい画像がある場合は、こちらの画面で、投入画像を選択します。
ここらです、画面下部にある「編集」をクリックするのです。
今日はじめて押した私は、、、、
これまでに、使っているテーマが問題だったのか、PHPのバージョンとの相性が悪かったのかは、未だに解明もしていませんが、もともとは使っているテーマでは、「メディアの追加」が表示されずに、真っ白現象に見舞われていのですが、PHPのバージョンを「PHP5.4.12」にしたら、直ったんですね。
でも、なんだか今までの真っ白現象が頭に残っているので、またなるんではないかと思ったりすると、いつもと違うことをしたくなくて、「編集」を触っていなかったんです。
でっ
「編集」を押すと、この様な画面になりますので、ここで投入したい画像の順番を「ドラッグ&ドロップ」で並べ替えます。
「投稿に挿入」をクリックすると、並べ方順番に投入されますよ。
なんて、便利なんでしょう。
これで、画像の投入もこれからは、順番の入れ替えをソースをいじってすることがなくなるので、快適になることでしょう。