WordPressで構築したサイトをスマホではなく「携帯(ガラケー)」で表示をしてくれる「Ktai Style」の設定方法です。
今では使用率はグングン減っているとは思うのですが、私もそうですが、スマホは持っていてもガラケー携帯も持っている方は大いいですよね。
ネットはスマートフォンがメインですが、ひょんな時にガラケーで調べることもあるので、そんな場合に対応していないと悲しいのでこのプラグインを入れて対応させることにしました。
まずは「ダッシュボード>プラグイン>新規追加」で「Ktai Style」を検索して「いますぐインストール」、そしてプラグインを「有効化」させます。
そうするとダッシュボード左のメニュー、下部に「携帯表示」が増えています。
Ktai Style 設定
私はデフォルトのままで使用しました。
携帯電話用テーマ設定
まずページ上部は「テーマ」の設定になります。
追加テーマは「Ktai Style テーマ」配布サイトからダウンロードできます。
現在は更新されていない古いプラグインなので「Ktai Style テーマ」も2010年のものですが、「Arege (1.2.0)」「Blue Ocean (1.2.0)」「Monobook (1.0.0)」「P2 (1.1.0)」「Photolog (1.3.0)」「Spanner (1.2.0)」「iPotch (1.2.0)」らをダウンロードしてFTPでプラグインテーマ「/wp-content/plugins/ktai-style/themes」に入れてみるとこんな感じになります。
入れた分のプレビューが増えたのでページも2ページに増えています。
作成をして頂いた方に感謝しながらテーマを選びました。
ちなみに私は「iPotch」にしました。
ページ下部はそのままデフォルトで設定を保存しました。
携帯テーマ設定
ここではテーマ内の「文字色」や「投稿・コメント日時書式」の設定が出来ますが、私はデフォルトのままにしました。
オプションの削除
ここでは、これまでの設定の削除しデフォルトに戻すことができます。
ちなみに、グーグルアナリティクスやフッターの変更などはちょっと調べてみましたが手間がかかりそうなのと、そんなにアクセスはないだろうと割り切って作業を飛ばしました(笑)