Shimano(シマノ)DURA-ACE(デュラエース)「7900系」と「9000系」の重量比較
Shimano(シマノ)DURA-ACE(デュラエース)「7900系」の10速仕様から、徐々に「9000系」の11速化を進めてきたのですが、重量比較をまてみようと思い記事にしてみました。 未だにリアのZIP …
Shimano(シマノ)DURA-ACE(デュラエース)「7900系」の10速仕様から、徐々に「9000系」の11速化を進めてきたのですが、重量比較をまてみようと思い記事にしてみました。 未だにリアのZIP …
「FSA K-Force Light」に、「Rotor(ローター) Q-Rings(Q-リング) PCD130 53/39T(154g)」を装着していますが、シマノコンポーネント環境は、この楕円チェーンリングを除いて、す …
いよいよ我慢できずに、Shimano(シマノ)10速用スピードカセットに、なんと11速用のカセットスプロケット「CS-9000」を装着しました。 その方法を載せていますが、注意点は11速のスプロケですが、装着は10速用ス …
軽量化に熱心だったころは、確かに「CN-9000」にすればナロー化されているはずだし、軽くなるはずなどと思いながら、調べてみてもやはり互換性はないような記事ばかりで、断念していましたが、自分で軽量化検証と、実際に装着をし …
チェーン交換の時に分かっていても、いざ切るとなると長さを再度確認したくなりますよね。 丁度、チェーンを11速化作業をしていたので、これまでの10速用チェーン「Shimano(シマノ)CN7901」を外し終えて、今まさに「 …
コメントを投稿するにはログインしてください。