もともと「D800の3.2型TFT液晶モニター」の保護用に「液晶モニターカバー BM-12」は付いているのですが、どうも昔から個人的にはデザインが好きになれず、外してしまいたくなるんですね。
ってことで、純正のプラスチックではなくてガラス素材にしたかったので、今回は「FOTGA 強化ガラス プロテクター」を装着してみました。
下の写真は純正の「BM-12」ですね。
これは素材がプラスチック製なのと、大きさがねちょいと邪魔なわけです。
純正の「BM-12」は、下側の爪で引っかかってるる個所を外すと、簡単に外れます。
これが、「FOTGA」のD800用の「強化ガラス プロテクター」です。
小さい方は、上部の窓用の強化ガラスのプロテクターです。
小さい「強化ガラスプロテクター」は、赤枠部分に装着をします。
このパーツは両面テープが四隅に付いていますので、保護用のフィルムを剥がしてから、両面テープ貼るわけですが、、、
装着の際は気を付けて下さいね。
私の場合は、位置決めは一発勝負なのですね。
ちょっとのズレが気になり、グイグイ押していたら、パッキ!と嫌な音が。
そうです。
見事に割れてしまいました。
もともとこのパーツは付けなくてもいいかな~と思っていたので、割れたことのショック以外はとくになく、あっさりとあきらめが付きました。
がっ
今度は剥がすのが怖いのなんの。
ガラスなので、破片が飛び散るし、手を切りたくはないので、慎重に剥がしたいのですが、ある程度の力をかけないと両面テープが強力なので外れないんですよね。
先ほど学習をしたので、今度は貼りつける位置を何度か確認を慎重に進めます。
両面テープで貼るのは一発勝負です。
位置も不満のないところに貼れたので、表側の保護フィルムをあとは剥がすとこのようになります。
やっぱりガラスは良いですね。
室内で見る限りでは、純正の「BM-12」よりも鮮明に画面が映っているように感じます。
室外だと光が反射して見にくいことは想定できますが、今のところ外でも使っていますが、特に気になることはないですよ。
とってもスッキリとしましたね。
純正の「BM-12」と「FOTGA D800用の強化ガラス プロテクター」を比較できるように並べてみました。
D800用「FOTGA 強化ガラス プロテクター」スペック
このプロテクターは、モニターの保護をする超薄型光学ガラス材料で、透明でありながら耐摩耗性とスクラッチ耐性を実現しております。
0.5mm強化ガラス製液晶プロテクターは光学ガラス材料の使用で、90%以上の光透過率を確保。
サイズ: 68mm×51mm
重量:43g
もしよかったらプチっと!>>><<<クリックお願い致します。