自転車のブレーキを掛けるたびに、日に日に異音が、周りの人も気になるほどの音になってきたので、ブレーキシューも「CORIMA(コリマ)」はダメなのかな~、などと、他のメーカのものにしようかなと、現状確認もせずに思っていたのですが、、、
改めて見てみると。。。
シューから異音、トー調整「Shimano DURA-ACE(シマノ デュラエース)BR-9000」編です。
これまでは、ShimanoのSORAから105、デュラエースBR-7900で、今使用中の「BR-9000」と乗り換えていますが、ブレーキのトー調整が出来る何で思っていませんでした。
ホイールからのブレーキシューを1mmほど下げる調整のみで、済ませていましたが、、、
さて、ブレーキシューを外してみてみると。
音の原因は一目瞭然でした、トーバランスが狂っていてブレーキシューの後ろ側が先に触れるよに、調整されいていないといけないところが、逆にフロント側方触れるようになていました。
この時はまだ、トー調整が出来るなんて知らないので、ブレーキシューを外して、やすりで削ろうかな~程度にしか考えていませんでした。
しか~し。
ブレーキシューを外してみると、何~
ワッシャー部分が、円形になっているではないですか!
これって、もしかして360°角度を微調整出来るのでは、、、
結果です。
ハイ出来ました!
この様に。
動くんですね~
これまでの105のBR-5700などでは、異音がしたことなかったので、確認したことはなかったので、105でも出来るのかは定かではありませんが、BR-9000では出来るんですね。
異音がしていた時の状況を再現してみると、このような状態では異音が発生します。
当然です。
そして、工具でブレーキシューをちょっと調整してあげるだけで、この様にしっかりとトー調整ができます。
ネットで調べてみると、前後の隙間の差は「5mm」程度がいいらしいですよ。
私は、ワイルドなのでその辺はあんまり気にせず、手の感覚で調整してしまいました(笑)
5mm以上開いているのかな~
でも、これで調整が出来ることが分かっただけで、もうけんもんでしたのでOKです。
皆さんも、ブレーキから異音がしたり、効きが悪くなったらブレーキは確認をしてみることをお勧めいたしますよ。
もしよかったらプチっと!>>><<<クリックお願い致します。
ブレーキキャリパー「BR-9000」スペック
高速の長い下り坂走行には確かな「信頼」が必要。新しい左右対称のデュアルピボット設計とツインベアリングがピボットでの抵抗を軽減し、ブレーキの効率とコントロール性を向上させた。ポリマーコーティングケーブルの組合せにより、20%の制動力アップを達成。制動力10%アップ(BR-7900)との比較。ピボット軸を制動面に近づけ、制動力を向上。エアロバイクに最適な直付けタイプ (BR-9010)もラインアップ。
アーチサイズ:49mm
ピボットナット(mm):フロント(10.5/12.5/18/27/32)リア(10.5)
平均重量:297g (前後セット)
「BR-9000」を楽天で検索
「BR-9000」をYahoo! オークションで検索
「BR-9000」をYahoo!ショッピングで検索
3 フィードバック